今学期の試験、合格!!
まだ在籍年数はあるのでだらだらしようかと思ったが、やっぱり一区切りつけようとラストスパート!
よく頑張った。
卒業認定の案内が届いた。
間違いない。
これで放送大学3コース目の卒業だ。
30代で勉強し始めたころは、とにかく頭に叩き込む、パワーで押し込む、がむしゃらに詰め込む、今思えばそんな感じだった。
50代最後の年、今学期は一科目だけなのにエネルギー不足。
えっちらおっちら、一行ずつ頭のなかに留めようとする感じ。
味わい深い学びだなと一人感心しながらテキストを読んでいた。
何が楽しくて勉強しているのか、しんどいのにあほちゃうか?と思う。
試験が終わった後の開放感、これがたまらないのだ。
そして試験の結果が来る。
自分の努力に応じた評価がついている。
その評価は認め、受け止められる。
学んだ事が何かの時に「あ、あのことか」と気づくことがあり、ちょっと嬉しくなる。
これを繰り返してきたが、やっぱりちょっと休みたくなった。
何年後かにこのブログを見返して、「あ~そうだった」とまたガッツが出てきたら4コース目に挑戦しよう。